遺品整理に100万円かかる場合があります。
ですが、家が広かったりゴミ屋敷などの特殊清掃が必要である場合でなければ、悪質な業者による不当な高額請求の可能性もあります。
悪徳業者の被害を防ぐためには、複数社から見積もりを取ったりその場で契約しないなどの対策が必要です。
高額になりがちな遺品整理ですが、費用は相場を確認することが重要です。
遺品整理で悪質業者に高額請求をされないための対策、優良な業者を選ぶポイントを確認しておきましょう。
遺品整理に100万円かかる場合もある
遺品整理の費用が100万円かかる場合もあります。
この理由は以下のことが挙げられます。
- 家が広い
- ゴミ屋敷になっている
- 特殊清掃が必要
- 2階からの吊り下げ搬出が必要
- 悪質業者に依頼している
特殊清掃など正当な理由で100万円かかるケースもありますが、悪質業者に不正請求されている可能性もあるので注意が必要です。
遺品整理の費用の相場を知らないと、見積もりで提示された金額が妥当だと思ってしまいます。
実家の片づけに50万円、100万円かかるといわれた場合、相場の料金なのか確認しましょう。
複数社から見積もりを取ることで相場が確認できます。
遺品ドット東京の料金用で相場を確認しておきましょう。
遺品整理業者の料金・費用の目安 | 間取り |
---|---|
23,000~100,000円 | 1K/1R |
36,000~150,000円 | 2K/1DK |
58,000~250,000円 | 1LDK/2DK |
76,000~350,000円 | 2LDK/3DK |
94,000~450,000円 | 3LDK/4DK |
料金相場は>>遺品整理の費用の相場を参考にしてください。
100万円の費用がかかる例を確認しておきましょう。
家が広い
家が広くて処分する不用品が多い場合は高額な費用がかかります。
これは、人件費がかかり、作業時間が長いからです。
1Kのアパートの遺品整理よりも、何部屋もある一軒家のほうが確実に費用は高くなります。
一軒家で大きな家の場合、不用品の量も多くなるので費用は高額になりがちです。
ゴミ屋敷になっている
遺品整理をする住居がゴミ屋敷の場合、費用が100万円をこえるケースもあります。
理由は片付けに人手がかかり、大変だからです。
処分するゴミが多いと、何日にもわたって作業をすることもあります。
積み上げられた状態だと、リサイクルできるものも限りがあり、処分する不用品が多いです。
人が入るのも難しいようなゴミ屋敷だと、100万円以上の料金になる可能性もあります。
中には200万円請求されたというケースもあります。
その料金が妥当なのか、複数社から見積もりを取って比較検討する必要があります。
ゴミ屋敷の遺品整理については>>遺品整理でゴミ屋敷の片付け料金を参考にしてください。
特殊清掃が必要
孤独死やひどい汚れが付着した状態だと特殊清掃が必要になるため、高額の費用がかかります。
血液や体液の清掃、ネズミなど害獣被害の対処などは高額な料金帯になるからです。
遺品整理の業務と特殊清掃は完全に別軸の作業になります。
専門業者でないと作業できないくらいの汚れには、特殊な薬剤や消毒液などを大量に使用して汚れを除去します。
腐敗臭や害虫が発生している場合は、広い範囲での処置が必要になり高額になるケースが多いです。
特殊清掃の費用については>>遺品整理と特殊清掃の繋がりの記事を参考にしてください。
2階からの吊り下げ搬出が必要
2階からの吊り下げ搬出が必要な場合も、高額な費用がかかります。
ピアノや仏壇など大きなものを搬出するのに階段から下ろせない場合は、2階の窓から吊り下げて搬出します。
クレーン車が必要になると、どうしても費用がかかります。
機材や人員の確保にも費用がかかるので、100万円以上の見積になる可能性があります。
悪質業者に依頼している
悪質な業者が不当に高額請求をしている可能性もあります。
一般的な住宅で、100万円をこえる高額になることはあまりないからです。
ここまで紹介した例は、必要な作業を行って高額になったケースです。
悪質業者に依頼してしまって、ぼったくられた・やばいトラブルにあったという話もあります。
悪質な業者の場合、見積もりの段階で提示する費用は安い傾向があります。
明確な内訳を出さず、作業が完了してから追加料金の請求をして100万円以上になるという被害もあります。
遺品整理で悪質業者に高額請求されない対策
遺品整理を行う住宅の状態によっては高額になるのは仕方がありませんが、悪質な業者による高額請求を防ぐための対策を知っておきましょう。
- 複数社から見積もりを取る
- 一人で立ち会わない
- 見積もりの内訳を確認する
- その場で契約しない
- 追加料金を確認する
悪質な業者に依頼しないように確認しておきましょう!
複数社から見積もりを取る
遺品整理の見積もりは、複数の業者から見積もりを取りましょう。
この理由は、1社だけでは提示された料金が相場かどうかわからないからです。
少なくとも2~3社の見積もりを比較すると、遺品整理にかかる費用がどれくらいかわかります。
依頼したい一軒家やマンションなどの相場も把握できます。
極端に安い料金を提示する業者は要注意です。>>遺品整理のやばい業者トラブルで詳しく紹介しています。
初めの費用は安くても、追加料金を請求してきたりして高額になる場合があります。
一人で立ち会わない
見積もりの際一人で立ち会わないようにしましょう。
悪質な業者の場合は、強引に契約を迫る場合があるからです。
特に女性や高齢者が一人で対応すると、契約するまで帰らないと大声を出したり脅かす被害も出ています。
以下のような人は、悪徳業者に騙されて高額請求されやすい傾向があります。
- 費用相場を知らない
- 感情的になっている
- 断れない
亡くなった人の喪失感で悲しい気持ちでいっぱいの人に、悪徳業者はつけこんできます。
冷静に対応できそうもない場合は、信頼できる男性に見積もりに立ち会ってもらうことをおすすめします。
見積もりの内訳を確認する
見積もりの内訳を確認することも、高額請求を防ぐことができます。
どんな作業にどれくらいの費用がかかったのか確認できると、不正な請求かどうかがわかるからです。
作業内容の内訳がなく、一括でいくらという金額を提示する業者は注意した方が良いでしょう。
作業が完了し、不用品をトラックに積んでから高額の追加料金を請求してくる場合があります。
見積もりの内容を確認し、不審な点がないか確認する必要があります。
その場で契約しない
その場で契約しないようにすることも重要です。
優良業者であれば、相見積もりをとるといっても嫌な顔はしないはずだからです。
悪質な業者の場合は、契約するまでは帰らないなど脅かしてくる場合もあります。
見積もりの内容に納得していないのに、契約してはいけません。
追加料金を確認する
追加料金が発生しないかも確認が必要です。
頼んでもいない作業を勝手に行い、作業完了後に追加料金として請求する被害があるからです。
前述しましたが、最初の提示金額が極端に安い業者には注意が必要です。
勝手にオプションを追加し、最終的な金額が100万円をこえる場合があります。
マンションの遺品整理で、上層階だからと追加料金を後から請求された例もあります。
見積もりを確認する際に、これ以上費用はかからないのか必ず確認しましょう。
悪質業者に頼んでしまったらクーリングオフを!
万が一悪質業者に頼んでしまった場合は、すぐにクーリングオフをしましょう。
- 契約しないと帰らないから仕方なく契約した
- 契約してから業者の評判が悪いことが分かった
などの場合、そのまま作業を進めるとトラブルになるかもしれないからです。
クーリングオフ制度は無条件で契約を解除することができる制度です。
ただし、契約の解除ができる期間は契約してから8日以内で、これを過ぎてしまうと契約解除はできなくなるので注意しましょう。
悪質な業者かな、と不安になったら消費者ホットラインの電話番号:188(全国統一番号)に相談しましょう。
国民生活センターでも相談は可能です。
消費者ホットラインのホームページも確認してくださいね。
遺品整理の優良業者を選ぶポイント
遺品整理を依頼する場合は、優良業者を選ぶことが重要です。
安心して任せることができる優良業者を選ぶには、以下の点を確認しましょう。
- 実績を確認する
- 対応の丁寧さ
- 見積もりの正確さ
- 必要な資格や認証がある
優良業者を選ぶために>>遺品整理業者の選び方も確認するのがおすすめです。
実績を確認する
遺品整理業者の実績を確認すると、安心できる業者か判断できます。
悪質な業者は実績の記載がなかったり、少ない傾向があるからです。
過去にどんな作業を行ったのか、写真や作業内容をホームページで紹介しているか確認しましょう。
実績を見ることで、依頼した場合の料金相場も把握できます。
対応の丁寧さ
問い合わせへの対応が丁寧かどうかも、優良な業者か見極めるポイントです。
対応が悪かったり、高圧的な態度をとる業者は悪質な業者の可能性が高いからです。
見積もりの際の言動や雰囲気、服装などから違和感を感じないか確認しましょう。
契約をすぐにしない場合に不機嫌になったり怒るような業者は、作業も雑に行う可能性があります。
見積もりが詳細に記載されているかどうか
見積もりの内容が詳細であるか確認しましょう。
優良な業者の見積もりは、詳しい内訳が記載されている場合が多いからです
出張費や清掃代など詳細に記載されているか、オプションなど追加費用についての説明が明確かが重要です。
どういう条件で不用品回収にいくらかかったかなど、ホームページやGoogleマップの口コミ参考にしましょう。
優良業者には良い口コミが多いはずです。
料金表が明確
公式サイトの料金表が明確であることも、優良業者を見極めるポイントです。
信頼できる業者はわかりやすく料金表を掲載していることが多いからです。
一軒家やマンションなどの相場はどれくらいなのか、あらかじめ確認しておくことも大切です。
ホームページの内容が不明瞭で、実績や料金表が確認できない業者は要注意です。
悪質な業者に依頼してしまわないように、不明点が確認できる業者を選びましょう。
必要な資格や認証がある
遺品整理業者には必須の資格はありませんが、より質の良いサービスを行う業者を選ぶために資格や認証を確認しましょう。
廃棄物を収集・運搬する場合は一般廃棄物収集運搬業許可が必要です。
この資格は他の業者に委託することができるので必須ではありませんが、許可を持っている業者は信頼できると判断できそうです。
遺品整理士の資格のある業者は、遺品整理の法的な問題や作業に関する知識が豊富です。
遺族の気持ちに寄り添った対応が期待できます。
他にも終活アドバイザーや古物商など、ニーズに合った資格のある業者を選ぶと良いでしょう。
まとめ
遺品整理に100万円がかかる場合もあります。
家が広かったりゴミ屋敷で特殊清掃が必要な場合など、一般的な遺品整理だけではすまない作業は高額になるからです。
こういった条件に当てはまらないのに高額な請求をするのは、悪質な業者の可能性があります。
悪質な業者に依頼してしまうと、不正請求やトラブルになる恐れがあるので注意が必要です。
遺品整理を依頼するなら、優良な業者を見極めて選ぶことが重要。
専門的知識があり、経験豊富な遺品整理士のいる遺品ドット東京なら、安心して遺品の整理を任せることができます。
遺品整理・生前整理で悩んでいる場合は、気軽に無料の見積もりから依頼してみましょう。