遺品整理のアルバム・写真の処分方法|故人の写真の供養や生前整理を解説

遺品整理アルバム写真

遺品整理をしていると、大量の写真やアルバムが出てくることが多く、その処分方法に悩む方は少なくありません。

保管する写真と処分する写真とに分けて、大切な思い出を残しておきたいですね。

残さないアルバムや写真は以下の処分方法を検討しましょう。

  • 燃えるゴミとして処分
  • お寺や神社で供養する
  • 自分で供養する
  • 遺品整理業者に依頼する

生前整理で写真の仕分けをしておくと、希望のやり方で保管することができ遺族の負担も軽減できるのでおすすめです。

遺品整理のアルバム・写真の整理の仕方の参考にしてください。

目次

遺品整理でアルバム・写真の処分方法

遺品整理アルバム写真

遺品整理でのアルバム・写真の処分方法を紹介します。

  • 故人のアルバム・写真を集める
  • 写真を分類する
  • デジタルデータ化して保管する

亡くなった人の家を片付けていると、大量の写真やアルバムが出てくることが多いです。

亡くなった親のアルバム・結婚アルバム・卒業アルバムなど、思い出の詰まった写真をどう処分してよいか悩む方も少なくありません。

遺品整理で古いアルバム・写真を整理する手順の参考にしてください。

故人が遺言書やエンディングノートで、アルバムや写真の取り扱いについて記載していないかは最初に確認しましょう。
指示がある場合は、それに従うことを優先してくださいね。

①故人のアルバム・写真を集める

まずは故人のアルバムや写真を探し、集めることから始めましょう。

保管スペースに収まる量なのか判断する必要があるからです。

思わぬところから写真が出てくる場合もあります。

タンスや引き出し・本棚などの他、写真がなさそうな場所にもあるかもしれません。

写真が集まったら量を確認し、保管できる量か処分するかを判断します。

②写真を分類する

写真を集めたら、保管する写真と処分する写真とに分類します。

その際、以下のポイントで仕分けると良いですよ。

  • 故人のみが写った写真
  • 遺族・親族など家族と一緒に写った写真
  • 友人・大切な人と写った写真
  • 故人の節目の写真(成人式・結婚式など)

上記の基準に当てはまらなくても、遺族にとって大切な思い出の写真は残しておきましょう。

捨ててしまって後悔しないように見極めることが大切です。

各場面で残しておく写真は1枚ずつにしましょう。
保管する写真の量をかなり抑えることができます。

写真を一枚ずつ見て思い出のあるものを選びます。
テーマごとに分けて選別していくと整理しやすくなります。

③デジタルデータ化などして保管する

保管しておくことに決めた写真はデータ化するなどして保管します。

保管する方法は3つ。

  • 新しいアルバムに入れ替える
  • デジタルデータ化する
  • 形見分けする

新しいアルバムに入れ替える

残す写真は新しいアルバムに入れ替えて保管しましょう。

古いアルバムに入れたままだと写真の状態が悪くなるからです。

先にアルバムを用意して、それに入る分だけと決めると、残しすぎて保管場所に困ることもないでしょう。

デジタルデータ化する

デジタルデータ化することもおすすめです。

写真をデータ化する方法は以下を参考にしてください。

  • Googleのフォトスキャンアプリ
  • プリンターでスキャン
  • 写真屋に依頼

故人の遺した写真でアルバム作成をすると、場所を取らず保管できるのでおすすめです。

Googleのフォトスキャンアプリ

Googleのフォトスキャンアプリは一枚ずつスキャンするので、手間と時間がかかりますが無料で使えるアプリです。
反射の光を取り除くことも出来て、きれいに保存できるのでおすすめ。

プリンターでスキャン

自宅のプリンターにスキャン機能があるなら、データ化してパソコンに保存可能です。
スマホのアプリよりは時間はかかりませんが、一回5枚程度くらいしかスキャンできないので、写真の量が多い場合は大変な作業になります。

写真屋に依頼

写真屋さんでデジタルデータ化を依頼すると、費用はかかりますが手間がかかりません。
料金や時間は業者によって異なるので、あらかじめ確認してみましょう。

きれいな状態で保存したいなら、プロの写真屋さんに依頼するのがおすすめです。
膨大な量の写真のデータ化は大変な作業になるので、遺族の負担軽減にもなります。
クラウドサービスを利用するのもおすすめです。

特別な思い出の写真は、故人を偲べるようにメモリアルブックやフォトコラージュにしても良いでしょう。

形見分けをする

親族や家族と形見分けをしてもよいでしょう。

事前に写真が欲しいか確認しておくと、相手の負担になりません。

写真の中身を見て、欲しいかどうか確認してもらってから受け取ってもらうとよいですね。

遺品整理をみんなで行うと、写真を見ながら思い出を話し合ったり心の整理もつきやすくなります。

遺品整理では写真一枚でもトラブルになる場合があります。
故人が遺言書などで、写真やアルバムの取り扱いについて記載がないかは確認することが重要です。

遺品整理で残さないアルバム・写真の処分方法

遺品整理で残さないと分類したアルバム・写真の処分方法は以下を参考にしてください。

  • ゴミとして処分する
  • お寺や神社で供養する
  • 遺品整理業者に供養を依頼する

ゴミとして処分する場合は、自治体ごとのルールに従いましょう。

結婚アルバムや卒業アルバムなど、個人情報が詰まったものは慎重に処分しましょう。

ゴミとして処分する

遺品のアルバム・写真で残さないものは、ゴミとして処分しましょう。

ゴミとして写真を捨てる場合の注意点は以下になります。

  • 資源ごみではなく燃えるゴミとして出す
  • アルバムのまま処分する場合は金属・フィルムなど分別する

自治体ごとのルールに従って処分しましょう。

人物の顔や個人情報が記載されているアルバムは、シュレッダーにかけてから出すと安心です。

ですが、量が多い場合は分別やシュレッダーは大変な作業になります。

卒業アルバムや結婚式のアルバムなど個人情報が詰まったものの捨て方は慎重に。

クロネコヤマトなどの溶解処理サービスに依頼することも検討しましょう。

業者によっては個人利用では受け付けていなかったり、ラミネート加工された写真はできなかったりするので確認してくださいね。

お寺や神社で供養する

亡くなった人の写真をゴミとして処分するのに抵抗がある、という場合はお寺や神社で供養してもらいましょう。

アルバムや写真の量によって3,000円~10,000円程度で供養を依頼できます。

お寺によっては檀家でないと受け付けてもらえないことも。

事前にお焚き上げを受け付けてくれるか、どのくらいかかるか確認してから持ち込みましょう。

自分で供養する

寺社に持ち込まないで自分でアルバムや写真を供養して処分しても良いでしょう。

塩を使った供養の仕方
  • 白い紙や白い布に供養したい写真・アルバムを置く
  • 手を合わせ感謝を伝えながらお清めの塩をまく
  • 用意した紙や布でくるむ

供養したら袋に入れて処分しましょう。

生ゴミなど他のゴミと一緒にしないで、写真・アルバム単体で袋に入れて処分してくださいね。

遺品整理業者に供養を依頼する

遺品のアルバムや写真は遺品整理業者に依頼するのがおすすめです。

遺品整理業者は、寺院と提携して遺品の供養を行っているからです。

アルバムや写真以外でも、処分・売却したい遺品があるならまとめて遺品整理業者に依頼しましょう。

大型の家具や家電など、自分で処理するのが難しいものも運び出しや処分まですべて行ってもらえます。

買取をしている業者なら、回収費用から差し引いてくれるので遺品整理の費用を抑えることもできますよ。

遺品整理業者を選ぶ際は>>遺品整理業者の選び方の記事を参考にして、信頼できる業者を選んでくださいね。

生前整理で写真・アルバムを片付けておこう

生前整理の一環として、写真・アルバムを片付けると良いでしょう。

写真は思い出が詰まったものが多く、感情を揺さぶられるものです。

遺族にとってすべてを遺しておくことが難しいケースが多く、処分するのは精神的につらい作業になります。

遺族の負担軽減のためにも、生前整理で写真・アルバムを整理しておくのをおすすめします。

自身のためにも、残しておきたい写真などの希望を遺すこともできますし、たくさんあるアルバムを整理することで部屋の整理整頓もできます。

部屋がすっきりすると心もスッキリとして、今後の人生を見直すきっかけになるかもしれません。

生前整理は一度に終わらせようとすると大変な作業になるので、時間をかけて定期的に行うと良いでしょう。

遺品整理のアルバムについてQ&A

遺品整理アルバム写真

遺品のアルバムについてQ&Aで紹介します。

分厚いアルバムの捨て方は?

分厚いアルバムの捨て方は以下の方法を検討しましょう。

  • 燃えるごみとして処分する
  • 自治体のごみ処理場に持ち込む
  • 溶解処理サービス業者に依頼する
  • 神社やお寺でお焚き上げをしてもらう
  • 不用品回収・遺品整理業者に依頼する

アルバムは個人情報が漏れないように処分したいですよね。

業者に依頼しない場合は、紙などでくるんで中身がわからないように出すのがおすすめです。

自治体によっては金属などは分別する必要があるので、ルールに従った捨て方を確認しましょう。

アルバムを処分することの風水的な意味は?

風水の観点では、アルバムを捨てることは運気が上がると考えられています。

写真には撮ったときの瞬間の気が宿るとされ、思い入れのない写真は新たなご縁を遠ざけるものです。

断捨離で古い写真を捨てることは、過去にとらわれず新たな目標に向けて実行したいことの表れです。

写真を捨てることはポジティブな意味があるとされています。

卒業アルバムを捨てる時期を気にする方もいますが、手放そうと思ったときが処分のタイミングです。

神社にお焚き上げサービスはある?

神社でお焚き上げを依頼することができます

郵送で送るだけでお焚き上げをしてくれるサービスもあるので、アルバムや写真をまとめて依頼することも可能です。

近くの神社に持ち込みをして受け付けてくれるかは、あらかじめ確認しましょう。

まとめ

遺品整理でアルバム・写真を処分する際は、残す写真と処分する写真を分けることから始めましょう。

新しいアルバムに入れなおしたり、デジタルデータ化することで大切な思い出を残すことができます。

処分する写真は紙にくるんだりシュレッダーをかけるなど、個人情報が漏れない配慮が必要です。

遺品整理業者は、アルバムや写真などを遺族の気持ちに寄り添って適切に対応してもらえます。

遺品ドット東京は遺品整理士の在籍している信頼できる業者です。

専門知識をもって、大切な遺品を取り扱います。

遺品整理にお悩みの方は気軽に相談をしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次