一軒家の遺品整理の相場は17万~70万円程度といわれています。
費用にかなり幅があるのは、遺品整理の費用は状況によって大きく変動するからです。
家が大きく遺品の量が多いと、遺品整理の費用は高額になる可能性もあります。
山間部など業者が行きにくい場所だったり、特殊清掃が必要だったりしても費用は高くなります。
悪質な業者に依頼してしまうと高額請求のトラブルがあることも注意が必要です。
どんな状況だと遺品整理の費用が高くなるのか、費用を安くする方法についても紹介しています。
一軒家の遺品整理を業者に依頼する際の参考にして下さい。
一軒家の遺品整理の費用相場は17万~70万円程度
一軒家を遺品整理した場合の費用相場は17万円以上かかるといわれています。
17万円~70万円と幅があるのは、遺品整理をする家の状態によって費用は大きく変動するからです。
>>遺品整理は50万円が費用相場?の記事で費用の決まり方など詳しく紹介しているので参考にして下さい。
間取りだけでは正確な金額はわかりません。
現地調査をして、いくらになるか見積もりを出してもらいましょう。
以下の遺品ドット東京の料金表を参考にして下さい。
遺品整理業者の料金・費用の目安 | 自分で行う遺品整理の料金・費用相場 | 間取り |
---|---|---|
23,000~100,000円 | 0~100,000円 | 1K/1R |
36,000~150,000円 | 10,000~100,000円 | 2K/1DK |
58,000~250,000円 | 30,000~250,000円 | 1LDK/2DK |
76,000~350,000円 | 50,000~300,000円 | 2LDK/3DK |
94,000~450,000円 | 70,000~350,000円 | 3LDK/4DK |
上記の料金表は概算なので状況によって変動します。
遺品整理業者の料金は、現地調査をすることで正確な金額の見積もりを出してもらえます。
遺品整理の費用は>>遺品整理の費用はいくら?の記事で内訳などを詳しく紹介しています。
ここからは、家を丸ごと遺品整理を遺品する際の間取りごとの費用相場を紹介します。
1LDKの遺品整理費用の相場は7~20万円
一軒家で1KDKの間取りは少ないですが、7~20万円程度が相場と考えられます。
一軒家の遺品整理の費用では一番安い料金設定です。
>>遺品整理の一軒家の費用の記事でも相場について解説しています。
2LDKの遺品整理費用の相場は12~30万円
2LDKの間取りの一軒家の遺品整理の費用相場は、12~30万円程度です。
都市部にある一軒家や平屋の一軒家の間取りで多いです。
3LDKの遺品整理費用の相場は17~50万円
3LDKの一軒家の遺品整理の費用相場は17~50万円といわれています。
日本では3LDKが一軒家では良く見られる間取りです。
一軒家の遺品整理の費用相場は、3LDKの料金を参考にすると良いでしょう。
4LDKの遺品整理費用の相場は22万円~70万円
4LDKの一軒家の遺品整理の費用相場は22~70万円です。
こちらも日本の一軒家に多い間取りですので、一軒家の費用の目安となります。
5LDK以上の遺品整理費用の相場は27万円~
5LDK以上の遺品整理費用の相場は27万円以上になります。
部屋数が多い一戸建てだと、遺品の量も多く遺品整理にかかる費用は高額になりがちです。
状況によっては100万円以上かかるケースもあります。
マンション・アパートの費用相場より安い傾向がある
高額になりがちな遺品整理の費用ですが、一軒家はアパートやマンションに比べて安いケースが多いです。
この理由は、
- 高層階での作業にならない
- 庭があれば荷物の運び出しがスムーズになる
- 車両を停めやすい
といったことが考えられます。
高層階のマンションでの荷物の運び出しは、時間がかかり人件費もかさみます。
車両を停められない場合は、駐車場の料金が発生し、荷物の運搬のための作業員の人数も増えます。
同じ間取りの場合は、一軒家の方がマンションやアパートよりも費用が抑えられるケースが多いです。
>>マンションの遺品整理の費用相場で自分でやるポイントを紹介しています。
一軒家の遺品整理の費用を決めるポイント
一軒家の遺品整理の費用を決めるポイントは以下になります。
- 間取り
- 遺品の量
- 周辺の環境
- オプションサービス
同じ間取りでも、遺品の量が多かったり車両で行きにくかったりすると料金が高くなるケースがあります。
どんな要因で遺品整理の費用が決まるのか、確認しておきましょう。
間取り
間取りによって遺品整理の費用は左右されます。
これは、部屋がたくさんあればあるほど遺品の整理に時間がかかるからです。
部屋数が多いと、貴重品の捜索に手間がかかり、遺品の量も多くなります。
階段が多かったり廊下が狭いという場合も、遺品の搬出や移動が困難となります。
遺品の量
遺品の量によっても費用は変わります。
処分するものが多いと人件費がかさんでしまうからです。
大型家具や家電、重い物品が多いと費用が高くなるでしょう。
衣類や書籍が大量にある場合も作業時間が長くなるので、費用が増える可能性があります。
周辺の環境
遺品整理をする周辺の環境も、遺品整理の費用左右させる要因となります。
- 階段の有無
- エレベーターの有無
- 駐車場の有無
- 車両で行きにくい場所
上記は、遺品整理を決める要因です。
物の運び出しや作業を進めるのに、手間や技術が必要な場合は費用が高くなる傾向があります。
オプションサービス
遺品整理の費用はオプションサービスによっても費用が変動します。
この理由は、特殊清掃や供養など遺品整理に必要なサービスを追加すると料金が発生するからです。
遺品整理のオプションサービスの例
- 消臭・消毒作業
- 害虫駆除
- ハウスクリーニング
- 仏壇・遺品供養
床や壁などの張替えをするなど、リフォームが必要になると費用は高額になる可能性があります。
一軒家の遺品整理の費用が高くなる例
一軒家の遺品整理の費用が高くなる例を紹介します。
アパートやマンションよりも一軒家は遺品整理の費用が安くなる傾向がありますが、以下の場合は高くなる可能性があります。
- 山間部など車両が行きにくい
- リフォームが必要
- 特殊清掃が必要
作業に手間がかかったり、オプションサービスが追加されると高額になるケースもあります。
山間部など車両が行きにくい
山間部などの僻地に一軒家がある場合は、遺品整理の費用が高くなる傾向があります。
これは、業者が現地に行くために時間がかかるからです。
場合によっては通常よりも料金が2倍になるケースも。
僻地や過疎地にある一軒家は、遺品整理の費用が高くなる可能性があります。
特殊清掃が必要
特殊清掃が必要になった場合、遺品整理の費用は高くなります。
特殊清掃の費用は通常の遺品整理の費用に加算されます。
ゴミ屋敷や孤独死の現場などで特殊清掃は必要となります。
状況によって必要な作業が異なりますが、一般的な掃除では対応できないので専門知識や技術が必要な作業です。
特殊清掃は>>孤独死の場合などに行われます。
リフォームが必要
遺品整理だけでなくリフォームが必要となった場合も、高額になる場合があります。
例えば、住んでいた人が孤独死・突然死してしまった場合に、発見が遅れてしまうと特殊清掃が必要なだけでなくリフォームをする必要があるケースも。
壁や床の張り替えや浴室のフルリフォームが必要になることもあります。
一軒家の遺品整理費用を安くする方法
遺品整理の費用を安くする方法を紹介します。
- 複数社から見積もりを取る
- 自分でできる範囲は片付ける
- 買取も依頼する
遺品整理を業者に依頼すると、高額になるケースもあります。
少しでも費用を抑えたいという場合の参考にして下さい。
複数社から見積もりを取る
複数社から見積もりを取ることで、遺品の整理の費用を抑えることができます。
なぜなら、費用の相場を確認することができるからです。
1社だけの見積もりを取っても、それが適正な価格なのか判断するのは難しいです。
自分でできる範囲は片付ける
業者に依頼する前に自分でできる範囲は片付けておきましょう。
これは、業者に依頼する作業を減らすことができるからです。
貴重品や重要書類の確保も事前に行っておくことをおすすめします。
買取も依頼する
遺品整理業者に買取も依頼しましょう。
この理由は、買取してもらった料金を遺品整理の費用に充てることができるからです。
処分する不用品の数を減らせるので、時間や労働力の節約にもなります。
故人の思い出の品を処分することに、罪悪感がある場合も買取してもらうことはおすすめです。
>>遺品整理はリサイクル・買取がおすすめ!の記事で、リサイクル・買取してもらうときの注意点を紹介しています。
新たな形で他の人の役に立つと思うことで、気持ちの整理がつき手放しやすくなります。
一軒家の場合は生前整理をするのがおすすめ!
一軒家の場合は生前整理をしておくことをおすすめします。
なぜなら、遺族の負担を大幅に減らすことができるからです。
大切な人が亡くなって動揺している遺族にとって、遺品整理をするのが大きな負担になることもあります。
生前整理をすすめておくことで、遺品整理の負担を減らすことができるでしょう。
遺品の量が多いと遺品整理の費用がかかります。
生前整理で少しずつ片付けておけば、遺族の時間や労力・費用の削減に役立ちます。
遺族のためだけでなく、生前整理をすることで住環境が改善し快適に生活できるようになります。
身の回りを片付けることで、今後の生活について考えたり、大切なものや思い出を振り返るきっかけとなるでしょう。
>>終活での片付け・整理のコツで、生前整理のコツや進め方について紹介していますよ。
遺品整理業者を選ぶ際の注意点
遺品整理業者を選ぶ際の注意点を確認しておきましょう。
- 複数社の見積もりを取る
- 過去の実績・評判を確認する
- 必要な資格や保険の有無を確認する
- スタッフの対応の丁寧さ
悪質な業者に依頼してしまわないように、優良業者を見極めましょう。
>>遺品整理業者のトラブルで悪質な業者の見分け方を紹介しています。
複数社の見積もりを取る
複数社から見積もりを取る必要があります。
この理由は、料金の相場やサービス内容を比較することができるからです。
見積もり書は、
- 作業内容
- 処分費用
- 運搬費
- その他の費用
- 追加料金について
など、明確に記載されていることを確認しましょう。
悪質な業者は追加料金として高額請求をする可能性があります。
事前に追加料金については、しっかり確認することが大切です。
過去の実績・評判を確認する
過去の実績や口コミ・評判を確認しましょう。
信頼できる業者かどうか調べることができるからです。
過去に依頼した人のレビューや評判は、ホームページやGoogleマップなどを参考にすると良いですね。
ホームページの会社概要や過去の実績などが記載されていることを確認して、信頼できる業者かどうか見極めましょう。
必要な資格や保険の有無を確認する
必要な許認可や保険についても確認しましょう。
遺品整理士の資格は必須ではありませんが、優良業者を見つけるヒントとなります。
廃棄物収集運搬業許可や古物商許可など、遺品整理の業務を行うために必要な許可があるかはホームページで確認ができます。
作業の過程で物品を破損した場合などのために、賠償責任保険に加入しているかどうかも確認しましょう。
スタッフの対応の丁寧さ
電話の対応や見積もりでの態度など、スタッフの対応が丁寧であることもチェックしましょう。
悪質な業者はため口だったり乱暴な言葉遣いをしたりするケースが多いからです。
遺族の気持ちに寄り添って、丁寧な言葉遣いをする業者を選びたいですね。
実際に話をしてみることで、その業者の誠実さや遺品を丁寧に扱ってくれるかが判断できるでしょう。
まとめ
一軒家の遺品整理の費用は17~70万円くらいを目安としましょう。
かなり幅があるのは、状況によって遺品整理の費用は大きく変動するからです。
現地調査を行ってもらうことで、正確な金額の見積もりを出してもらえます。
一軒家はマンションやアパートに比べると安く抑えられる傾向がありますが、高額になるケースもあります。
自分でできる範囲は片付けたり、買取を依頼することで遺品整理の費用を抑えることができるかもしれません。
遺品整理・生前整理は優良業者に依頼することが重要です。
複数社から見積もりを取って、優良な業者かどうか見極めることが大切ですよ。